fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

デジタルカメラ、フィルム一眼、デジタル一眼もやるけど携帯電話、N905iで撮ったものだけに絞ってあげてます。

  Cellular Photoのナビゲーター   トップページ > スナップ  

新旧

2009 - 03/08 [Sun] - 23:57


消防用の消火栓です。
今のはとてもデザインも綺麗ですよね。
昔はマンホールあけたり箱型だったりプールから抜き取るとこもまだあるようですが。


で、こっちが旧型。

続きを読む »
スポンサーサイト



カメラトスと昨日について

2009 - 02/21 [Sat] - 21:04


木曜日のカメラトスについてコメントをいただいて。
これはコメントレスとしてではなく記事として自分なりのカメラトスへの解釈を
先日の記事が説明不足でしたので記事としました。

プロの方にとって商売道具ということも充分に理解しています。
だからといって自身はアマチュアだからとかで’トス’=投げる、放るということをしていいのかと
いうと自分自身は疑問が残ります。

身銭をきって買ったいわば「宝物」でありおいそれと買い替えもきかないものなのですし
レンズだって虎の子のように扱っていますので投げる、放るといった行為はまったく行っていません。

携帯電話はカメラという以前に通信手段、媒体として日常生活においてなくては
ならない存在になっていますのでぞんざいに扱うなどこちらももってのほかだと
考えています。

軌跡を見ていただくとおわかりになるかと思いますが放るだけであればこの軌跡は
出ません。
むしろ自分の体を使って動かしたほうが意図的な線を作り出すことができてそれが
狙い通りに撮影できれば最高といった感じです。

一眼レフにおいては三脚固定で光源を動かすもしくは手持ちでこの際はファインダーを
覗いてはいませんが両手もちで腕を動かしたりします。
短い露光時間で15秒。長いものにおいては360秒あたりまで使用して撮影しています。
長時間露光の手ぶれの応用といったところでしょうか。

一眼レフでの撮影したものについてはZorgに他のものと一緒になってますがアップしています。

NEC_0571.jpg
携帯電話を持って円を描くように手をぐるぐるとまわしています。

NEC_0572.jpg
こちらは街灯と自販機ですが数字の9を書くよう(だったかな)にしてそのあと上下にゆらしながら右から左へと
携帯電話を移動しています。

これがカメラトスへの持論(というか擬似カメラトスなのかもしれませんが)です。
Zorg内にカメラトスというグループがありそこのメンバーにもなっていますが基本的なスタンスはオレとなんら
変わらないスタンスでの撮影スタイルですし今後も投げる、放るということは絶対にしないでしょう。

これでご理解いただけないとなってもこれ以上の説明はできないですが・・・


で、昨日記事にできなかったのは・・・・・

続きを読む »

カメラトス

2009 - 02/19 [Thu] - 22:58


金曜日に仲間と会ったときにカメラトスの話で盛り上がったので
早速、携帯で撮ったものです。
が、夜景モードにしても最近のセンサーの精度のせいか撮影時間が
短い!結構失敗しつつ保存した記念すべき1枚目ww

で、もう1枚。

続きを読む »

歩く歩く

2009 - 02/04 [Wed] - 23:08


ちょっと歩く写真を撮るのはどうだろうと
実験したものです。
これは・・・一眼では絶対気持ち悪くなるし
手ぶれ補正がしっかりしていないと難しそうですよね。

これは携帯に軍配があがるかなと思いました。

続きを読む »

初めての写真展

2009 - 01/15 [Thu] - 22:05


昨年の11月29日、30日に開催されたグループ展に出展させてもらいました。
もうすべてがはじめてでしたし遠隔地にいるということで仲間にはいろいろと骨を折って
もらいつつもなんとか当日を迎えることができました。

ここで改めて関係者のみんなにお礼を言いたいと思います。

続きにアップしましたのでよろしかったらどうぞ。

続きを読む »

 | HOME |  »

プロフィール

ばーすと

Author:ばーすと
型遅れのオリンパスμー40とEOS20D、EOS7を使って普段は撮っていますが、携帯電話(N905i)のカメラ機能を使いこなしてみたいと思って毎日ちょこちょこと撮ってます。


一眼とかの画像はZorgに。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アドセンス

Technorati

テクノラティお気に入りに追加する

Copyright

当ブログの撮影画像・文章についての著作権はばーすとが有してます。 2008 Cellular Photo All Right Reserved.

RSSリンクの表示

ブログとSNS

あんまり機能してないですけど やっつけ仕事!
一眼で撮影したものはこちらで Zorg
コンデジでのはこちらで flickr


Admin

まいぞーぐ

写真家さん

ランキングとか

おきにいりさん

Amazon

ブロとも申請フォーム

ぶろぐぴーぷる

QRコード

QRコード

検索フォーム

I want it !