fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

デジタルカメラ、フィルム一眼、デジタル一眼もやるけど携帯電話、N905iで撮ったものだけに絞ってあげてます。

  Cellular Photoのナビゲーター   トップページ > 2008年12月  

よいお年を☆

2008 - 12/31 [Wed] - 21:18

NEC_0429.jpg
さすがに大晦日なので今日撮ったものをアップしようと思いました。
ちょっと車を使うようがあったのですが、大晦日車もまばら。とはいえスーパーの
駐車場は車が多かったように思います。

しかし、冬のと陽射しですね。
西日がものすごくきつかったですよね。
この分なら初日の出もいけそうかなって思いましたが暮れてからがやはり
冷え込みが激しい。

続きに2008年の最後の夕景をアップしてみたのでよろしかったらどうぞ^^

続きを読む »
スポンサーサイト



おでん街

2008 - 12/30 [Tue] - 23:42


には寄らなかったわけなのですが前をトラックで通りかかったので。つい^^
(ちなみに今日ではないですよー)

ここは飲み屋街となるのでどうしても開店時間は夕方からとなってしまうのです。

「しぞーかおでん」がなんとなく有名になってきた感じがしますが。
牛スジを煮込んで煮込んでダシを継ぎ足していくいわば秘伝のタレみたいなおでんつゆ
でいただくもので魚粉、青海苔などまぶして食べるおでんです。で、串に刺さっていて
一番ネタとして「黒はんぺん」が入っているのが特徴かな。

やっぱりこれを食うと落ち着くというか地元にいるんだなって気になるのです。

で、子供のころに通っていたところも通りがかったのでそんなのも撮ってありました。


大きな地図で見る

続きを読む »

ちょっとだけ

2008 - 12/29 [Mon] - 23:34


忙しくて時間がとれないときがありました。
なので3日間の写真をまとめて。
これも11月のです。うーん、そろそろまとめてアップしたほうがいいかな。
年内中に。でも年末年始以外はこのまま回想でいっちゃいます☆
これはなんのだかわからないのですよねぇ。
可愛らしいのですが。


続きは打って変わってますがよろしかったらどうぞ^^

続きを読む »

海へ

2008 - 12/28 [Sun] - 23:21


どうしても写真のストックが必要になって(これはおいおい)
この日はへ1日かけて撮影で出かけました。(いろいろぶっちぎって・・・サボり?)
も含めたや風景の写真もほしいと思ったからです。
それから1日をどうしても追いかけたくて。

NEC_0342.jpg
最初はこんな感じで雲が多くてどんなもんかなぁと思ってましたが・・・

NEC_0343.jpg
いろんなことが気がかりなので久能山東照宮というところにも参拝に行きました。
そんなこんなしてるうちに一気にクリアビューへ。
一気にテンションも上がってこの後は撮影モードになりました^^


続きにもアップしてますのでよろしかったらどうぞ。

続きを読む »

今年一番!

2008 - 12/27 [Sat] - 23:02

NEC_0334.jpg
なんだ雪見だいふくかぁと思ったかた、食べてみてください。
これは本当に美味しかったですよ、きなこのかかり方も多すぎず少なすぎず。
アイスと黒蜜がちゃんとしっかりあっててリピートしまくりでした。

http://www.lotte.co.jp/products/catalogue/ice/03.html

続きに懐かしCMも埋めてみたのでよろしかったらどうぞ^^

続きを読む »

燃えているかのように

2008 - 12/26 [Fri] - 23:37


見えませんか?
まるで煙のように。もしくは雲が沸き起こるかのように。

NEC_0338.jpg
こんなにドラマチックなを見るのは久しぶりでした。

続きにもアップしてみたのでよろしかったらどうぞ^^

続きを読む »

雲間

2008 - 12/25 [Thu] - 23:05


これはしっかりデータ確認しました
11月2日の撮影なのですが雲がふんわり優しいと思いませんか?
下のも同じですけどすごく柔らかい印象がありますよね。

NEC_0329.jpg
なんとなく降りそうな感じもありますけどこの日の降雨はなかった
と思います。

続きにもアップしてみたのでよかったら比較してみてくださいね。

続きを読む »

今年も

2008 - 12/24 [Wed] - 23:21

20081224232142


20081224232139


奮闘中です…
PCが往ってしまったのでソフトも切り替えてみました。
長く使えるのはありがたいかも。

こちらも応援よろしくお願いしちゃったりします^^
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ banner_14.gif(227 byte)
ブログランキング【くつろぐ】  

シルエット

2008 - 12/23 [Tue] - 23:47


もう年が変わるというのになんなんだと言われても仕方がないですが・・・・
これは11月はじめのです。
この頃からが自分の中でキーワードになっていてかなりたくさん
撮りました。ほぼ毎日です^^
これは追々記事にしますのでそのときまではこのままで^^

NEC_0325.jpg
こちらは露出も-2抑えて撮影しました。が、かなり明るいので(とは言っても最近の西日の強さにはかなわないですが・・・)面白い写真になったかなぁと思います。

続きにもアップしてみたのでよろしかったら見てくださいね。

続きを読む »

見ることが多くなったもの

2008 - 12/22 [Mon] - 23:43

以前は徒歩通勤で普段の生活に車がなくてもまったく支障がなかったのですが
やっぱり田舎なのでどうしても必要だったりするのです。
近場の現場だったりしたら歩くのだけど。
で、車窓からみる景色、が多くなりました。
NEC_0319.jpg

に間に合わないときはこんな感じで撮ったり。
NEC_0322.jpg

車窓で面白いのがフロントウィンドウにある日よけのような部分。
これがたまに悪さではなくて楽しい演出をしてくれるときがあります。
2枚目みたいにいきなりの色が濃くなったような感じで。
一種のフィルターみたいな効果が得られるのがちょっと好きだったりします。

雨の日はちゃんとウィンドウが雨ていうことを教えてくれるし意外と車窓も
捨てたもんではないですよね。

よろしかったらランキング応援お願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ banner_14.gif(227 byte)
ブログランキング【くつろぐ】  




こんなところに!!

2008 - 12/21 [Sun] - 23:46


徒歩で現場に赴くことも多くなり朝歩いているといろんなものに出会ったりします。
で、お茶を買おうと思ったら・・・・こんなとこに蛙がいてびっくりしました。

これもまだ11月くらいもう出会える時期ぎりぎりくらいだったのでしょうかね。

今までも徒歩通勤だったのだけど所変われば見るものさえも変わるものなんだねと
少し思いました。

続きにもちょっとアップしたのでよろしかったらどうぞ。

続きを読む »

いつかのゆう

2008 - 12/20 [Sat] - 23:26


これはまぁ、お約束みたいなもので^^

NEC_0315.jpg
11月くらいかと思っていたら10月中旬撮影のものでした。
ほのかな色やシルエットがうまい具合に出たかなと思います。


続きにもアップしてみたのでよろしかったらどうぞ。



続きを読む »

朝の散歩で

2008 - 12/19 [Fri] - 22:25


朝の散歩なるものをしたときです。
ちょっと足を伸ばして富士山の見える高台まで行ってみました。

あんまりよくは見えないのだけどこんな感じでした。
NEC_0312.jpg
木の枝の向こう側にうっすらと見えるだけですねぇ・・・・

続きにもアップしてみたのでよろしかったらどうぞ^^

続きを読む »

間違い探しの夕空

2008 - 12/18 [Thu] - 22:43


この写真と続きにアップした写真はある部分が違います。
さてどこでしょう。


続きを読む »

海と空、そして光線

2008 - 12/17 [Wed] - 23:25

NEC_0303.jpg
というものの静岡市内から富士くらいまではずっと沿いをR1が走ることになるわけですが
どうしても沼津に行かねばならぬ用事があって行ったときに撮ったものです。
寄り道しながら・・・・^^


で、これが用事済ませて港付近に立ち寄って撮ったものです。
携帯でもコンデジでもそうですが液晶を見ながら(ライブビューってやつ?)撮影するときに周りの
光が強いとまったく確認できないまま撮らなきゃならなくなったりしますよね。
これがそのときの状況。やっぱり右下がり・・・・

で、もう一枚撮ったものとすごくいいレンブラント光線が見られたのを続きにアップしてみたので
よろしかったらどうぞ。


続きを読む »

鉄道基地と空

2008 - 12/17 [Wed] - 00:15


これは10月くらいか11月のはじめごろだったかな。
そういえばこんなとこがあったんだなぁと思って通ってみました。

NEC_0297.jpg
JRの貨物基地があるところなのです。

続きを読む »

東海道由比宿

2008 - 12/16 [Tue] - 20:00


これは10月の中頃に撮影しに行ったものです。
快晴だったのでつい行きたくなってしまい行きました。

浮世絵で有名な歌川広重の東道五十三次の由比宿の風景です。
残念ですが富士山はこの時期はまだ霞んでしまって撮影できなかったですが・・・。


大きな地図で見る

大体、この辺りなのですが行き方が結構大変・・・ナビで出るかとは思いますが・・・・関東からは富士ICで降りて国道1号線を西へ、由比町に着いたら右折することになりますがまたこれが微妙・・・
すいません、ナビにならなくて

続きにそこから見たの風景をアップしてみたのでよろしかったらどうぞ。

続きを読む »

お昼にタンタンメンでもいかが?

2008 - 12/16 [Tue] - 12:00


お昼にタンタンメンでもいかが?

とは言っても以前に食べたものだったりしますが・・・・

今はお弁当を食べてたり。予約投稿のテストをしてみました。



続きを読む »

爽やかな光

2008 - 12/16 [Tue] - 01:00

NEC_0293.jpg
これはまだ9月の終わり頃か10月のはじめくらいかな。
雨の後の空気はあまりモワっとすることもなく草木もまだ緑なので
爽やかな感じを受けますね。


続きを読む »

変わる街並み

2008 - 12/15 [Mon] - 23:30


行き来はしてたもののじっくりと見ることになったのが街並み
しばらく見ないうちにずいぶんと変わってるなとおもいました。

まぁ、大都市圏と見比べてもいたしかたないところですが・・

実家付近はそんなには変わっていないものの取り壊された建物や新しいマンションなども・・

この辺りから散歩で行ける風景が多くなってきますけどご容赦をば・・・

NEC_0282.jpg

続きにも数枚アップしてみたのでよろしかったらどうぞ。


続きを読む »

撮影会 ~後編(食事会)~

2008 - 12/15 [Mon] - 21:45

NEC_0275.jpg
先ほどと少し構図を変えて。
実はディナータイムになるまで長時間露光の撮影を湖畔でしつつ時間をつぶしてました。
その中でも大笑い。久しぶりに大笑いできたなと思いました。

NEC_0276.jpg
ピントがイマイチだし・・・色が薄いですよね。実際はものすごくホクホクしたフライドポテトでした。

続きにも数枚アップしたのでよろしかったらどうぞ。

続きを読む »

撮影会 ~前編~

2008 - 12/15 [Mon] - 21:40


撮影仲間と山梨で合流して撮影をしたものです。
やっぱり同じ趣味を持つ人と時間を共有することはとても楽しくあっという間に過ぎてしまいますね。

ちょっと、これは指が入ってるし、ピントが奥に行ってしまってますが・・・^^

追記・・・これあの激辛で有名なハバネロの実らしいですよ。

続きにちゃんとしたものをアップしているのでよろしかったらどうぞ。


続きを読む »

朝マック

2008 - 12/15 [Mon] - 20:10



朝マックなんてすることもあるのですが、いつのまにかメロンパンは姿を消してしまったようですね。
結構、好きだったんだけどなぁ。
隣のシナモンメルツ、シナモンの香りがよいのですがシロップは少し甘すぎるかなとか思ってしまいました。

でも、定番はこちらではないですかね。


よろしかったら続きをどうぞ。


続きを読む »

今年最高の出逢い

2008 - 12/15 [Mon] - 01:10


新生活が始まったからといってやっぱりこっちの誘惑には勝てることなく・・・
といっても来年以降、行く回数はグンと減りそうな感じもしますが・・
シーズン終了間際、本当に有終の美を飾ってくれるかのような大物と出会えました。

NEC_0268.jpg
体もヒレも申し分のない美だったのです!

続きにも数枚アップしてみたのでよろしかったらどうぞ。
そしてこのとき暴れられたのですがソフトフォーカス気味になってくれたのが少し嬉しかったり^^

続きを読む »

季節の味を感じたり。

2008 - 12/14 [Sun] - 23:58

NEC_0248.jpg
秋口の回想だったりしますが梨をいただいたときが秋がきたんだなと強く感じたりします。
栗、サツマイモ、かぼちゃというところがダメなので・・・^^

後はこんなものを見て、「ああ季節なんだな」とか
NEC_0251.jpg

続きにも何枚かアップしたのでよろしかったらどうぞ。



続きを読む »

雨上がりは

2008 - 12/14 [Sun] - 13:35

200812141330000.jpg
雫日和。
マクロレンズを装着して一脚を持って散歩に出かけよう。

新しい空

2008 - 12/14 [Sun] - 00:03


新しい場所でのが始まったのと同時に新しい生活もスタートでした。
とはいえ再スタートがもう一度必要だったりはしますけど・・・

NEC_0255.jpg

これはオマケということで^^

続きにもアップしてみたのでよろしかったらどうぞ。




続きを読む »

見慣れた空と別れた日

2008 - 12/13 [Sat] - 23:30

NEC_0242.jpg
この日のは少し感慨深いものがやはりありました。
住めば都なんていうけどいいことがあったのかどうなのかわからず最後の最後でやぱり離れがたいな
みたいな・・・・

続きにこの日のをアップしたのでよろしかったらどうぞ。


続きを読む »

仲間と

2008 - 12/13 [Sat] - 22:30



秋を迎えるころには新しい生活が始まることとなったので会を開いてくれたときのものです。
こうやって開いてくれてそして集まってくれるってとてもありがたいなと思います。
あー、早いうちに戻りたいなぁ。

よろしかったら続きをどうぞ。

続きを読む »

蝉時雨

2008 - 12/13 [Sat] - 21:28



こんな年の瀬も迫ってなんだといわれるとなんなのですが・・・
回想しつつ残してるので・・・^^

今年もやたらに多い年でしたね。蝉時雨って聞こえはいいけど夏の夜は寝苦しいだけで・・・

続きにも一応アップしてみたのでよろしかったらどうぞ。

続きを読む »

 | HOME |  »

プロフィール

ばーすと

Author:ばーすと
型遅れのオリンパスμー40とEOS20D、EOS7を使って普段は撮っていますが、携帯電話(N905i)のカメラ機能を使いこなしてみたいと思って毎日ちょこちょこと撮ってます。


一眼とかの画像はZorgに。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アドセンス

Technorati

テクノラティお気に入りに追加する

Copyright

当ブログの撮影画像・文章についての著作権はばーすとが有してます。 2008 Cellular Photo All Right Reserved.

RSSリンクの表示

ブログとSNS

あんまり機能してないですけど やっつけ仕事!
一眼で撮影したものはこちらで Zorg
コンデジでのはこちらで flickr


Admin

まいぞーぐ

写真家さん

ランキングとか

おきにいりさん

Amazon

ブロとも申請フォーム

ぶろぐぴーぷる

QRコード

QRコード

検索フォーム

I want it !